![]() |
神奈川県 |
20
/128ページ
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ほうそうらいぶらりー | ジャンル |
放送ライブラリー | 科学・産業 |
WEB | http://www.bpcj.or.jp/ |
TEL | 045-222-2828 |
FAX | 045-641-2110 |
企画展 | ☆企画展「日テレの美術? セットデザインの仕事 WHAT IS NTV’S SET DESIGN?」~4/6(日) 月曜休館(祝日の場合は翌日) 入館無料 テレビ番組を魅力的に彩るテレビ美術の世界のうち、日本テレビの美術をクイズ形式で楽しむ。 ウエルカムエリアでは、日本テレビの人気番組の展示がお出迎え!番組の出演者気分を味わったあと、会場の入口でクロスワードクイズの用紙を手に入れて、バラエティ・情報番組エリアで、怪盗そらジローからの謎解きに挑戦し、怪盗そらジローからのメッセージを解く。 ドラマエリアでは、話題になった番組や懐かしい番組のセットを体験し、テレビ美術の仕事、テレビ番組の裏側を知る。 ◇ウエルカムエリア 『月曜から夜ふかし』や『世界の果てまでイッテQ!』など大人気番組の展示 『ぐるぐるナインティナイン』の“ゴチになります”のフォトスポットコーナーで衣裳の展示 ◇バラエティ・情報番組エリア 番組セットを一週間の放送曜日に沿って紹介し、あの番組の図面やパースを多数展示 ◇ドラマエリア 『君と世界が終わる日に』、昨年映画化された『ACMA:GAME』実物のセットを間近で体験 『怪物くん』『カイジ』などの特殊造形の紹介、テレビ美術のデザイナーデスクの今昔の展示 『恋のから騒ぎ』の説教部屋も建て込みます。テレビの世界に入り込んだ気分で、ご覧ください! |
所在地 | 〒231-0021 横浜市中区日本大通11 |
公共交通 | JR関内駅から徒歩10分 |
道路案内 | 日本大通沿い、横浜港郵便局前 |
開館時間 | 10時~17時 |
休館日 | 毎週月曜日(祝日・振替休日の場合は翌日の平日)、年末年始 |
入館料金 (常設時) | 無料 |
展示内容 | 放送に関するビデオライブラリーを中心に放送に関する総合ミュージアム |
観覧時間 | ライブラリーの利用状況によって異なる |
その他 (販売・友の会等) |
報告者: しばたに/柴谷知宏 |
更新日: 2001/01/29 0:00:00 |