| 宮城県 |
|
20
/54ページ
|
| せんだいしでんほぞんかん | ジャンル |
| 仙台市電保存館 | 科学・産業 |
| WEB | https://www.kotsu.city.sendai.jp/shiden/ |
| TEL | 022-244-1267 |
| FAX |
| 企画展 | |
| 所在地 | 〒982-0032 仙台市太白区富沢字中河原2-1 地下鉄富沢車両基地内 |
| 公共交通 | 地下鉄南北線富沢駅下車、東1出口より徒歩約15分 |
| 道路案内 | |
| 開館時間 | 10:00~16:00 |
| 休館日 | 月曜日(月曜日が祝祭日の場合は翌日), 祝祭日の翌日(日曜日に当たる場合は開館), 12月28日から翌年1月3日 ※冬期間(12月1日から翌年3月19日)は土・日曜日、祝日のみ開館 |
| 入館料金 (常設時) | 無料 |
| 展示内容 | 仙台市電の創業時当初の車両など車両3台やその部品、パネル写真、市電ハイジ氏のビデオ上映や関連資料の展示。 |
| 観覧時間 | |
| その他 (販売・友の会等) | 仙台市電に関するパンフレットを発売(500円) |
| 報告者: 川上@岡山/川上 哲生 |
| 更新日: 2025/05/20 0:00:00 |