| 香川県 |
|
18
/45ページ
|
| なかつばんしょうえんまるがめびじゅつかん | ジャンル |
| 中津万象園・丸亀美術館 | 美術 歴史 民俗 |
| WEB | http://www.bansyouen.com/ |
| TEL | 0877-23-6326 |
| FAX | 0877-23-6379 |
| 企画展 | |
| 所在地 | 〒763-0054 丸亀市中津町25-1 |
| 公共交通 | JR讃岐塩屋駅から徒歩15分 JR丸亀駅からタクシー(バス路線なし) |
| 道路案内 | 無料駐車場完備(バス30台、乗用車100台) |
| 開館時間 | 午前9時30分~午後5時30分 |
| 休館日 | 年中無休 |
| 入館料金 (常設時) | 一般\1000 高大生\600 小中生\400 |
| 展示内容 | 絵画館 :バルビゾン派、日本画など 陶器館 :イラン、イラクを中心とした13世紀頃までの陶器、ガラス ひいな館:雛人形、櫛、かんざしなど 万象園本体は1688年につくられた丸亀藩中津別邸 |
| 観覧時間 | 1時間くらい |
| その他 (販売・友の会等) | 土産屋、食事処などあり |
| 報告者: Quita/北村尚巳 |
| 更新日: 2025/05/14 0:00:00 |