|  | 大阪府 | 
| 18      
/182ページ          都道府県別indexへ戻る | 
| すいどうきねんかん | ジャンル | 
| 水道記念館 | 科学・産業 | 
| WEB | https://suido-kinenkan.jp/ | 
| TEL | 06-6320-2874 | 
| FAX | 06-6324-3114 | 
| 企画展 | |
| 所在地 | 〒533-0024 大阪市東淀川区柴島1-3-1 | 
| 公共交通 | Osaka Metro御堂筋線「西中島南方」2番(南)出口より約750メートル 阪急京都線「南方」きた東改札口、みなみ東改札口より約700m シティバス93系統 西中島1丁目バス停より約400m 阪急千里線「柴島」改札口より約900m 阪急京都線「崇禅寺」東改札口より約1300m | 
| 道路案内 | 駐車場 無料25台 観光バスは要予約 | 
| 開館時間 | 午前9時30分~午後4時30分(入館は4時まで) | 
| 休館日 | 月曜日(祝日は開館、翌日休館)、12/28~1/4 | 
| 入館料金 (常設時) | 無料 | 
| 展示内容 | 大正3年に建てられた旧第1ポンプ場を保存・活用し、水道事業の役割や水の大切さ、浄水場の仕組みなどについて、キャラクター(じょう水ジョーと大阪水フレンズ)の映像や、グラフィックパネルを用いてわかりやすく紹介。 | 
| 観覧時間 | |
| その他 (販売・友の会等) | 平成29年10月にリニューアルオープン | 
| 報告者: 明日香 光二=馬場 英明 | 
| 更新日: 2024/12/31 0:00:00 |