宮城県
18 /61ページ この県の先頭データへ 一つ前のデータへ 一つ後のデータへ この県の最後のデータへ 都道府県別indexへ戻る
せんだいしれきしみんぞくしりょうかん   ジャンル
仙台市歴史民俗資料館   歴史 民俗  
WEB http://www.city.sendai.jp/kyouiku/rekimin/index.html  
TEL 022-295-3956  
FAX 022-257-6401  
企画展 ☆「開館45周年・建物築150年記念企画展「通信の変化と人々のくらし」~11/10(日)
   月曜休館(祝日の場合は翌日)と8/22(木)
   入館料金:一般・大学生240円 高校生180円
小中生120円

 通信とは、郵便・電信・電話・パソコンなどによって。
 明治時代に郵便制度や電信、電話が登場し、大正時代末から昭和時代にはラジオやテレビ、さらには平成時代初期から半ばにかけて携帯電話携帯電話が普及し、意思や情報の伝達に力を発揮。また、明治時代に登場した新聞や雑誌をなど文字媒体は、地域やコミュニティにおける情報伝達手段として用いられた。
 本展では、明治時代以降の通信の変化に伴い、人々のつながり方やくらしがどのように変化していったかを、特に人々のコミュニケーションの変化に注目して、仙台地方の例を中心に紹介する。

(1)展示解説
    8/10(土)9/14(土)10/12(土)11/9(土)
    各日とも【午前の部】11時~30分 【午後の部】2時~30分 事前申込不要

(2)講座:午後1時30分~3時:事前申込制
 9/22(日)「くらしの中の電波」     9/12(木)必着
       伊藤正昭氏(一般社団法人日本アマチュア無線連盟東北地方本部監査長)
 11/10(日) 「くらしとともにコミュニケーションはどれくらい変わったのか」
            宮田穣氏(相模女子大学人間社会学部教授)10/31(木)必着
  往復はがきまたはemail(folkmuse@deluxe.ocn.ne.jp)に講座名、氏名、住所、連絡先を
  明記し、館宛(定員20名、応募多数の場合抽選) 
所在地983-0842
仙台市宮城野区五輪1-3-7 榴岡公園内
公共交通 仙台駅から徒歩20分 仙石線榴ヶ岡駅から徒歩5分
仙台駅前・さくら野百貨店バス停より仙台市営・宮城交通バス
  原町経由の岩切東仙台・塩竃方面行き乗車、原町1丁目下車徒歩約7分 
道路案内 仙台市内 榴ヶ岡公園内 
開館時間 9時~16時45分(入館締切16時15分) 
休館日 毎週月曜日、祝日の翌日、毎月第4木曜(祝日、12月を除く)、
年末年始(12/28~1/4)、展示替期間、くん蒸にともなう臨時休館 
入館料金
(常設時) 
大学生以上200円、高校生150円、小中学生100円  
*団体は2割引&引率者1名無料 30名以上 
展示内容 仙台地方の農具や民家の暮らし、仙台町場の暮らし、旧四連隊兵舎の再現
など、少し前の暮らしの様子など展示紹介。
おはじき・駒・福笑いなど体験コーナーもあり。 
観覧時間  
その他
(販売・友の会等) 
E-mail:folkmuse@deluxe.ocn.ne.jp 
報告者: たなかだいすけ/田中大祐
更新日: 2011/02/28 0:00:00