| 大阪府 |
|
169
/182ページ
|
| せんなんしまいぞうぶんかざいせんたー | ジャンル |
| 泉南市埋蔵文化財センター | 歴史(考古学) |
| WEB | http://www.city.sennan.lg.jp/kanko/bunka/maizou/center/index.html |
| TEL | 072-483-6789 |
| FAX | 072-483-7089 |
| 企画展 | |
| 所在地 | 〒590-0505 泉南市信達大苗代374-4 |
| 公共交通 | JR阪和線新家駅から徒歩20分 南海本線岡田浦駅徒歩35分 |
| 道路案内 | 国道26号線、大苗代西交差点を南東へ |
| 開館時間 | 午前9時30分~午後4時30分 |
| 休館日 | 土・日曜日、祝日(ただし当面の間、毎月第2・4土曜日は臨時開館)、12/28~1/5 |
| 入館料金 (常設時) | 無料 |
| 展示内容 | 史跡海会寺跡(白鳳時代)から出土した瓦などが中心。 |
| 観覧時間 | |
| その他 (販売・友の会等) |
| 報告者: 明日香 光二/馬場 英明 |
| 更新日: 2016/08/25 0:00:00 |