| 北海道 |
|
152
/192ページ
|
| つちのはくぶつかんつちのやかた | ジャンル |
| 土の博物館 土の館 | 歴史 産業 |
| WEB | http://www.tsuchinoyakata.jp/ |
| TEL | 0167-45-3055 |
| FAX | 0167-45-5306 |
| 企画展 | |
| 所在地 | 〒071-0502 空知郡上富良野町西2線北25号 (スガノ農機株式会社 上富良野営業所) |
| 公共交通 | JR上富良野駅より徒歩25分 |
| 道路案内 | 旭川空港から国道237号を走って約35分 |
| 開館時間 | 9時から16時まで |
| 休館日 | 10月から4月までの土・日(開館日あり)、年末年始 |
| 入館料金 (常設時) | 無料 |
| 展示内容 | 土を耕す「農機具」と、作物をつくるための基盤である土を各地から採取して「土壌標本」を展示し、そこから農業を知り先人の労苦に思いをよせ、「自然の恵み」に感謝し「食べ物の大切さ」を視覚でとらえ、これからのことを多くの方々と共に考えてゆきたいと願っています。 |
| 観覧時間 | 50分以上 |
| その他 (販売・友の会等) | メール yakata@sugano-net.co.jp |
| 報告者: ネタ切れ男 / 沢谷 浩幸 |
| 更新日: 2025/08/23 0:00:00 |