![]() |
東京都 |
147
/328ページ
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
すみだきょうどぶんかしりょうかん | ジャンル |
すみだ郷土文化資料館 | 歴史 |
WEB | http://www.city.sumida.lg.jp/sisetu_info/siryou/kyoudobunka/index.html |
TEL | 03-5619-7034 |
FAX | 03-3625-3431 |
企画展 | ☆企画展「東京大空襲80年-空襲被害写真と空襲体験画を見つめて-」~9/21(日) 月曜・第4火曜(祝日の場合は翌日)9/9~9/11休館 入館料金:一般100円 中学生以下無料 身体障害者手帳・愛の手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方と介助者は無料。 この8/15には戦後80年。東京の主な新聞社や当時のニュース映画製作会社に設けられた組織・東部軍国防写真隊。隊員は各 会社の写真記者だが、軍の命令で出動し、空襲被害現場の写真を撮影し、フィルムのまま軍に渡し、現像した写真の一部は各紙の紙面に掲載された。戦後、たびたび報道された空襲被害の写真はこれら軍や行政の許可のもと撮影されたもの。新聞紙面を主にたどり得られた成果を写真と共に、貴重なカメラマンの証言も紹介。 改めて空襲体験画についても考え、区内にあった工場の空襲被害状況や、区内の空襲慰霊碑や慰霊祭についての調査研究、戦争遺跡や被災地図の展示も行う。 |
所在地 | 〒131-0033 墨田区向島二丁目3番5号 |
公共交通 | 都バス言問橋より徒歩3分・本所吾妻橋駅より徒歩8分 |
道路案内 | |
開館時間 | 09:00~17:00(入館は16:30まで) |
休館日 | 月曜日、第4火曜日(祝日の場合は翌日)、12/29~1/4 |
入館料金 (常設時) | 一般100円(80円) 小中学生無料 内は20人以上の団体 |
展示内容 | 墨田区域の歴史について通観する |
観覧時間 | 30分 |
その他 (販売・友の会等) |
報告者: 伊 謄 |
更新日: 2022/10/01 0:00:00 |