| 大阪府 |
|
144
/182ページ
|
| まつばらしみんふるさとぴあぷらざきょうどしりょうしつ | ジャンル |
| 松原市民ふるさとぴあプラザ郷土資料室 | 歴史 民俗 |
| WEB | https://mbj-zaidan.jp/hurusatopia/ |
| TEL | 072-336-6800 |
| FAX | 072-336-4877 |
| 企画展 | |
| 所在地 | 〒580-0016 松原市上田7-11-19 |
| 公共交通 | 近鉄南大阪線河内松原駅から南へ徒歩7分 |
| 道路案内 | |
| 開館時間 | 午前9時~午後5時(入館は4時30分まで) |
| 休館日 | 月曜日(祝日を除く)年末年始(12/30~1/4) |
| 入館料金 (常設時) | 無料 |
| 展示内容 | 旧石器時代~現代の松原の歴史。特に、古代の交通道路復元図、中世の 河内鋳物師、近世の大和川付け替えの史料。民具や農機具の復元展示。 |
| 観覧時間 | 約20分 |
| その他 (販売・友の会等) | ふるさとぴあプラザ内に、市民ギャラリー、特別展示室、ハイビジョンシアター、会議室、印刷工房有り。いずれも使用は有料。 |
| 報告者: 明日香 光二/馬場 英明 |
| 更新日: 2022/08/28 0:00:00 |