![]() |
兵庫県 |
142
/172ページ
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
たんばしりつたんばりゅうかせきこうぼう | ジャンル |
丹波市立丹波竜化石工房「ちーたんの館」 | 科学・産業 |
WEB | https://www.tambaryu.com/ |
TEL | 0795-77-1887 |
FAX | 0795-77-0891 |
企画展 | |
所在地 | 〒669-3198 丹波市山南町谷川1110 |
公共交通 | 加古川線久下村駅から徒歩10分 福知山線谷川駅からタクシーで5分 |
道路案内 | |
開館時間 | 午前10時~午後4時(4/1~10/31までは午後5時まで、入館は閉館の30分前まで) |
休館日 | 月曜日(祝日の場合翌日)年末年始(12/29~1/3) |
入館料金 (常設時) | 大人(高校生以上)210円 小中生100円 兵庫県内の小中学生は、ココロンカードの提示で無料 障害のある方及び介助者1名は半額 |
展示内容 | 恐竜化石のクリーニング作業を行い、発掘作業の推進を図ると共に、丹波竜化石の展示 原寸大の丹波竜の骨格図を壁面にダイナミックに表現し、クリーニングの済んだ化石レプリカを 骨格図に貼付け、産状レプリカと発掘現場で実際に使用したハンマー等の用具で臨場感のある発掘現場を再現、ティラノサウルスとラプトレックスの頭骨レプリカ、古生物復元造形作家の徳川広和氏制作の丹波竜フィギュア2013年版など |
観覧時間 | |
その他 (販売・友の会等) |
報告者: 明日香 光二/馬場 英明 |
更新日: 2024/08/31 0:00:00 |