兵庫県
138 /172ページ この県の先頭データへ 一つ前のデータへ 一つ後のデータへ この県の最後のデータへ 都道府県別indexへ戻る
たんばしりつうえのきねんびじゅつかん   ジャンル
丹波市立植野記念美術館   美術  
WEB https://www.city.tamba.lg.jp/soshiki/shakaikyoikubunkazaika/gyomuannai/5/1/index.html  
TEL 0795-82-5945  
FAX 0795-82-5935  
企画展 ☆「はしもとみお木彫展 いきものたちとの旅 太古への冒険」~12/7(日)
   月曜休館(祝日の場合は翌日)​
   入館料金:一般800円 高大生400円
小中生200円
        ひょうごっ子ココロンカード利用可(兵庫県内の学校に通う小中生は無料)
        身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳(ミライロID可)提示者と付添者1名半額
       文化の日(開館記念日:11/3(月)関西文化の日(11/15(土)16(日)は入館無料

 兵庫県生まれの彫刻家・はしもとみおは、いきものたちの姿を木彫りで表現。本展では「いきものたちとの旅」をテーマに、はしもとのアトリエからスタートして、はしもとが制作したいきものたちが暮らす風景を旅するように巡り、日本各地の動物園にいるいきものたち、はじめて一人で海外に行ったアラブ首長国連邦など、旅で出会ったいきものたちが大集合。
 また本会場では、巨大な恐竜「丹波竜」をテーマに、はしもとが制作した丹波市ならでは新作を関西で初公開し、はしもとの作品と当館が所蔵するパプアニューギニアの民族美術作品のコラボ展示も。

うえびひよこつあー:11/5(水)午前10~11時 (午前9時50分より受付)
「美術館ってどんなところ?」まずは一歩、足を踏み入れてみましょう。スタッフが付き添い
2階 喫茶室 及び 3・4階 展示室
対象:0~6才の未就学児とその保護者
定員5組(要予約 申込フォーム)にて、入館料のみ


うえびファミリーDAY なぞときクエスト:入館料のみ
  美術館にひそむ「なぞ」をといて、すてきな記念品をもらおう!
  小学生以下には「うえびシールラリー」セットをプレゼント
毎週日曜;午前10時~午後5時(最終入館は午後4時30分)2階 喫茶室 及び 3・4階 展示室

担当学芸員によるギャラリートーク:11/29(土)午後2時~30分
  3・4階 展示室 定員10名程度(予約不要) 
所在地669-3603
丹波市氷上町西中615-4
公共交通 JR福知山線石生駅もしくは柏原駅から神姫バスで「京橋」下車 
道路案内 舞鶴若狭自動車道・春日JCTから北近畿豊岡自動車道・氷上IC経由、氷上の信号を左折 
開館時間 午前10時~午後5時(入館は4時30分まで) 
休館日 月曜日(祝日は開館、翌日休館)、12/28~1/4 
入館料金
(常設時) 
大人300円 高大生200円 小中生100円 
展示内容 現代中国美術、景徳鎮陶磁、現代美術、パプアニューギニア土器、氷上町内出土品 
観覧時間  
その他
(販売・友の会等) 
 
報告者: 明日香 光二=馬場 英明
更新日: 2024/07/03 0:00:00