![]() |
北海道 |
138
/192ページ
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
せたなちょうたいせいきょうどかん | ジャンル |
せたな町大成郷土館 | 歴史 民俗 |
WEB | http://setanavi.jp/search/sightseeing/13.html |
TEL | 01398-4-6161 |
FAX | 01398-4-6161 |
企画展 | |
所在地 | 〒043-0504 久遠郡せたな町大成区都386 |
公共交通 | 函館バス大成総合支所前停留所から徒歩約10分 |
道路案内 | |
開館時間 | 午前9時~午後5時 |
休館日 | 月曜(祝日の場合翌日)、12/31~1/5 |
入館料金 (常設時) | 無料 |
展示内容 | 町指定文化財の『荻野吟子』関連の遺品・資料や、北海道指定有形文化財となった「南川遺跡出土の遺物」土器25点と石器208点など。ニシン漁で栄えた15世紀半ば頃から明治時代までの漁具や操業船。旧国鉄瀬棚線に関する資料と、当時の瀬棚駅周辺を忠実に再現したジオラマ。 |
観覧時間 | |
その他 (販売・友の会等) |
報告者: 明日香 光二/馬場 英明 |
更新日: 2025/08/23 0:00:00 |