| 大阪府 |
|
126
/182ページ
|
| きゅうたなかけいものみんぞくしりょうかん | ジャンル |
| 旧田中家鋳物民俗資料館 | 歴史 産業 |
| WEB | https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000002648.html |
| TEL | 072-858-4665 |
| FAX |
| 企画展 | |
| 所在地 | 〒573-0155 枚方市藤阪天神町5-1 |
| 公共交通 | 学研都市線「藤阪駅」から徒歩5分 |
| 道路案内 | |
| 開館時間 | 9時30分から17時まで (入館は16時30分まで) |
| 休館日 | 月曜日 (祝祭日の場合は翌日) 年末年始 (12月28日から1月4日まで) |
| 入館料金 (常設時) | 無料 |
| 展示内容 | 大阪府指定有形文化財の田中家主屋と鋳物工場を利用した資料館となっており、主屋には民具・農具類を、工場には鋳物の歴史と技術についての展示をしています。 |
| 観覧時間 | 約30分 |
| その他 (販売・友の会等) |
| 報告者: ネタ切れ男 / 沢谷 浩幸 |
| 更新日: 2022/08/28 0:00:00 |