| 京都府 |
|
124
/167ページ
|
| ふくちやましちすいきねんかん | ジャンル |
| 福知山市治水記念館 | 歴史 |
| WEB | http://www.city.fukuchiyama.kyoto.jp/life/facilities/culture/000585.html |
| TEL | 0773-22-4200 |
| FAX |
| 企画展 | |
| 所在地 | 〒620-0022 福知山市字下柳39 |
| 公共交通 | 福知山駅からバス(庵我バス、京都交通バス長田野線・川北線、広小路バス停徒歩3~5分程度 |
| 道路案内 | 由良川の府道55号音無瀬橋北へ約300m。ただし館前の道路は南行き一方通行 |
| 開館時間 | 9:00~17:00(入館は16:30まで) |
| 休館日 | 毎週火曜日、12月27日~1月4日 |
| 入館料金 (常設時) | 無料 |
| 展示内容 | 福知山周辺の由良川による水害と治水の歴史 |
| 観覧時間 | 1時間くらい |
| その他 (販売・友の会等) | 由良川堤防沿いに建つ、明治13年(1880年)築の呉服商の家を利用した展示施設。 |
| 報告者: 堀内 聡 |
| 更新日: 2011/12/30 0:00:00 |