| 長野県 |
|
13
/224ページ
|
| きたのびじゅつかんとがくしかん | ジャンル |
| 北野美術館戸隠館 |
| WEB | http://www.kitano-museum.or.jp/ |
| TEL | 026-254-3450 |
| FAX | 026-254-3451 |
| 企画展 | |
| 所在地 | 〒381-4101 長野市戸隠3686-1 |
| 公共交通 | 長野駅からアルピコ交通バス「戸隠キャンプ場」行きで「戸隠奥社入口」下車、戸隠民俗館の横を登る |
| 道路案内 | 長野I.C.から長野市街地、善光寺付近、戸隠バードラインを経て、戸隠中社、戸隠奥社へ。 美術館の無料駐車場あり。(戸隠奥社駐車場は有料) |
| 開館時間 | 午前9時~午後4時(入館は3時30分まで) |
| 休館日 | 毎週月曜(祝日の場合は翌日) その他イベント・展示替え等臨時休館あり 12~3月 |
| 入館料金 (常設時) | 一般1200円(1000円) 高・大生900円(700円) 小・中生600円(500円) 内は15人以上の団体 身体障害者とその同伴1名は半額 北野カルチュラルセンターとの共通券あり |
| 展示内容 | 北野美術館の所蔵品による企画展 |
| 観覧時間 | 1時間以内 |
| その他 (販売・友の会等) | カフェラウンジ「Delica鐵扇」、茶室、販売コーナーあり |
| 報告者: Quita/北村尚巳 |
| 更新日: 2017/09/02 0:00:00 |