| 宮城県 |
|
13
/54ページ
|
| あおばじょうしりょうてんじかん | ジャンル |
| 青葉城資料展示館 | 歴史 |
| WEB | https://honmarukaikan.com/s/docs/tenji/ |
| TEL | 022-227-7077 |
| FAX | 022-222-0249 |
| 企画展 | |
| 所在地 | 〒980-0862 仙台市青葉区天守台青葉城址 |
| 公共交通 | JR仙台駅西口9・11番のりばより(仙台城跡方面行き)約25分,「仙台城跡南」下車 JR仙台駅西口15-3番のりばより「るーぷる仙台」で約20分,「仙台城跡」下車 |
| 道路案内 | 東北道宮城ICから仙台西道路を東へ約15分 駐車場大型バス30台、自家用車150台収容 |
| 開館時間 | 午前9時~午後5時(11/4~3/31は4時まで) |
| 休館日 | 年中無休(ただし、年に数日、館の施設・設備等のメンテナンスのため休館) |
| 入館料金 (常設時) | 大人700円 中高生500円 小学生300円 |
| 展示内容 | 伊達政宗の一生、仙台藩・仙台城に関する資料(刀剣・具足・婚礼調度・書状など)、専用シアターにて仙台城下から城内の間取りまでの復元CG |
| 観覧時間 | |
| その他 (販売・友の会等) |
| 報告者: 明日香 光二/馬場 英明 |
| 更新日: 2021/03/05 0:00:00 |