兵庫県
115 /172ページ この県の先頭データへ 一つ前のデータへ 一つ後のデータへ この県の最後のデータへ 都道府県別indexへ戻る
たからづかしりつげいじゅつぶんかせんたー   ジャンル
宝塚市立芸術文化センター   美術 その他  
WEB https://takarazuka-arts-center.jp/  
TEL 0797-62-6800  
FAX 0797-62-6880  
企画展 ☆特別展「山崎雅未 Mami Yamasaki | Anywhere」~9/15 (月・祝)
    月曜休館(祝日の場合は翌日)
    入館無料

 1987年生まれ、宝塚市育ちの山崎雅未は、人工知能が生成した都市の夜景を、自身の身体を介して再び描き出す。絵の具を幾層にも重ねて引き延ばして描いた絵画は、近づいて見ると随所に配色の妙が表れ、離れて眺めるとどこにもないはずの都市の姿が浮かび上がる。近づくと抽象画に、離れると具象画になる山崎の作品は、生成AIの創出する都市と山崎のおぼろげな幼少時の記憶との共作といえる。高層ビル群に遊園地が描き加えられた新作が展示されその絵画は、あらゆる情報や現象がデータ化され、日々増殖と更新を続ける現代を生きる私たちにとっての、架空でありながらリアルな都市の姿を現出させる。
 本展では都市の光景を描いた代表的な作品のほか、約6.5メートルにも及ぶ大型の最新作や、多数のドローイング、鉄板絵画など総数約100点。
 《Generative》 2025年 キャンバスにアクリル 194 x 164cm
 《Department store》 2023年 キャンバスにアクリル 97×130.3cm
 《Off street》 2023年 キャンバスにアクリル 45.5×45.5cm
 《Nightmare》 2024年 紙に水彩 26.5×37cm
 《Dream》 2022年 紙に水彩 31.8×41cm
 《Drawing》 2024年 紙にアクリル 38.2×27cm など 
所在地665-0844
宝塚市武庫川町7-64
公共交通 JR「宝塚」駅・阪急「宝塚」駅から徒歩11分
阪急「宝塚南口」駅から徒歩6分 
道路案内 中国道 宝塚ICから西へ2km
有馬方面から有馬街道を道なりに直進、大多橋交差点を右折し、国道176号線を直進して、手塚治虫記念館方面へ
 普通乗用車(24時間)タイムズ「宝塚文化芸術センター庭園駐車場」
 駐車枠12台(内1台は障がい者用駐車場)最初の30分無料、以後有料 
開館時間 午前10時~午後6時 
休館日 水曜日、年末年始 
入館料金
(常設時) 
 
展示内容  
観覧時間  
その他
(販売・友の会等) 
 
報告者: 明日香 光二/馬場 英明
更新日: 2024/11/01 0:00:00