![]() |
京都府 |
102
/168ページ
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
はくぶつかんさがのにんぎょうのいえ | ジャンル |
博物館さがの人形の家 | 民俗 |
WEB | http://sagano.or.jp/ |
TEL | 075-882-1421 |
FAX | 075-882-1441 |
企画展 | ☆「節句を祝った人形たち展」2/15(土)~3/30(日) |
所在地 | 〒616-8434 京都市右京区嵯峨鳥居本仏餉田町12 |
公共交通 | JR嵯峨嵐山駅、京福電鉄嵐山駅、阪急電鉄嵐山駅より徒歩15~25分 京都駅前、四条大宮から市バス「嵯峨釈迦堂前」下車 |
道路案内 | |
開館時間 | 午前9時30分~午後5時 |
休館日 | 春季展2月下旬~5月中旬 秋季展9月中旬~12月上旬のみ開館 ※ただし10名以上のグループについてはいつでも開館。電話または、メールで申込み。 |
入館料金 (常設時) | 一般1000円 中高生500円 小学生200円 (きもので来館者は入館料半額(作務衣は除く)) |
展示内容 | 賀茂人形、嵯峨人形、衣装人形、牙首人形、伏見人形や各地の郷土人形など、江戸期から昭和初期にかけての人形。 |
観覧時間 | |
その他 (販売・友の会等) | E-mail:sagano@kb.lovepop.jp |
報告者: 明日香 光二=馬場 英明 |
更新日: 2016/07/30 0:00:00 |