北海道 |
2 /198ページ 都道府県別indexへ戻る |
ほっかいどうりつぶんがくかん | ジャンル |
北海道立文学館 | 文学 |
WEB | http://www.h-bungaku.or.jp/ |
TEL | 011-511-7655 |
FAX | 011-511-3266 |
企画展 | ☆特別展「氷室冴子の世界 ふくれっつらのヒロインたち」9/7(土)~11/10(日) 月曜休館(祝日の場合は翌日) 入館料金:一般700円 65歳以上の方、高大生450円 小中生300円 岩見沢市出身の小説家・氷室冴子(1957~2008年)は1980年代から90年代にかけて集英社の少女向け小説レーベル「コバルト文庫」の代表作家として活躍し、平安時代を舞台にした「なんて素敵にジャパネスク」、スタジオジブリでアニメ化された「海がきこえる」、古代日本をテーマにしたファンタジー「銀の海 金の大地」など数々の人気作を生み出した。自分の感情に素直に生きる「ふくれっつら」のヒロインたちが生き生きとした魅力を放つ氷室冴子の作品世界を多彩な資料とともに紹介。 講演会:9/15(日)午後2~3時 「氷室作品のヒロインたち その魅力」嵯峨景子氏(ライター・書評家) 文芸トーク:9/16(月・祝)午後2~3時30分 「氷室冴子さんと私の文学少女時代」ヤリタミサコ氏(詩人) 聞き手:嵯峨景子氏 上映会:9/22(日・祝)午後2時~72分 「海がきこえる」 (原作:氷室冴子/監督:望月智充/キャラクターデザイン・作画監督:近藤勝也/スタジオジブリ若手制作集団/1993年/72分/アニメーション/DVD上映) 以上、講堂にて、電話受付(先着順/定員50名)無料 ドキュメンタリー上映会「没後15年 氷室冴子をリレーする」完全版 (NHK札幌放送局制作/2023年/43分) (1)9/29(日)(2)10/9(水)(3)10/23(水)(4)11/6(水) 講堂にて、9/12(木)午前9時~電話受付(先着順/定員50名)無料 トークイベント:10/5(土)午後2~3時30分 講堂(無料)にて 「氷室冴子さんとコミカライズ」山内直実氏(漫画家) 往復はがきで申込、定員50名(定員を超えた場合は抽選) 往信用ウラ面にイベント名、氏名、住所、電話番号、先生へ聞いてみたい質問 を記入し、 9/10(火:消印有効)までに 〒064ー0931 札幌市中央区中島公園1ー4 北海道立文学館へ。 1枚のはがきで2名まで応募可。2名分の氏名を記入 ☆ファミリー文学館「雪が降る―本の中にも、文字の上にも…」11/23(土・祝)~令和7年1/19(日) ☆「木原直彦と北海道の文学」令和7年2/1(土)~3/23(日) |
所在地 | 〒064-0931 札幌市中央区中島公園1-4 |
公共交通 | 地下鉄南北線中島公園または幌平橋駅下車徒歩7分 中央バス79系統もしくは89系統「中島公園」下車、徒歩3分 市営バス環50山鼻環状線「中島公園入口」下車、徒歩3分 |
道路案内 | 豊水通そば |
開館時間 | 午前9時30分~午後5時(入館は4時30分まで) |
休館日 | 月曜(祝日は開館、翌日休館)12/27~1/4、他火曜が連休になる場合有り。 |
入館料金 (常設時) | 一般400円 高大生200円 中学生以下、65歳以上無料 |
展示内容 | 北海道出身、ゆかりの作家の自筆原稿原稿や遺品。 高橋留治文庫、久保栄文庫、船山馨文庫、石森延男文庫。 |
観覧時間 | |
その他 (販売・友の会等) | E-mail:bungaku@h-bungaku.or.jp 音声解説テープあり。喫茶「コージーコーナー」あり。 |
報告者: 明日香 光二=馬場 英明 |
更新日: 2006/08/23 0:00:00 |