愛媛県
1 /51ページ この県の先頭データへ 一つ前のデータへ 一つ後のデータへ この県の最後のデータへ 都道府県別indexへ戻る
えひめけんびじゅつかん   ジャンル
愛媛県美術館   美術  
WEB http://www.ehime-art.jp/  
TEL 089-932-0010  
FAX 089-932-0511  
企画展 ☆企画展 本館改築130周年「道後温泉ものがたり―湯のまちの歴史と文化」~11/4(月・振)
     9/24(火)30(月)10/8(火)15(火)21(月)28(月)休館
     入館料金:一般1000円
65歳以上900円 高大生600円 小中生400円
         障がい者手帳等をお持ちの方と介護者1名は無料
     本展観覧券で当日に限り「バンクシー&ストリートアーティスト」展を100円引き     

 日本最古の温泉とされる道後温泉のシンボル・道後温泉本館(重要文化財)が、明治27年(1894)に神の湯本館が現在の3階建てに改築されてから130周年の節目を迎え、保存修理工事も今年度で完了する予定。本展はこれを記念し、神話の時代から現在に至るまでの道後温泉の長い歴史と、「道後」という地で展開した独自の文化芸術の流れをたどる。道後地域の歴史的経緯を示す資料や、保存修理工事中に見出された道後温泉本館所蔵の品々などを紹介。

フロアレクチャー:11/2(土)午後2~3時、申込不要。
 野本健氏(一級建築士)×長井健氏(学芸課長)
 場所:企画展示室

対話型鑑賞プログラム:10/5(土)12(土)19(土)26(土)午前10時30分~午後2時30分、申込不要
THE DOGO QUEST-道後クエスト:指令書を手に、展示室のナビゲーターと一緒に作品の謎に迫る




☆テレビ愛媛開局55周年記念「バンクシー&ストリートアーティスト展
   ―ストリートアートの進化と革命―」~11/17(日)
     9/24(火)30(月)10/8(火)15(火)21(月)28(月)11/5(火)11(月)休館
     入館料金:一般1800円
高大生1500円 小中生1000円
         障がい者手帳等をお持ちの方と介護者1名は無料
     本展観覧券で当日に限り「道後温泉ものがたり」展を100円引き

 1970年代のニューヨークで、貧困や治安の悪化など、社会不安のなかにあった若者たちが地下鉄車両や駅構内に書き込んた通称「タグ」 と呼ばれる自身のサインにはじまったストリートアート。本展では、グラフィティ時代の先駆者たちの作品から始まり、グラフィティアートとファインアートの橋渡しをしたへリングやバスキア、ヨーロッパや日本にて活躍するストリートアーティストまで、バンクシー作品を含む約90点を紹介。社会的・文化的背景をもとに生まれ、いまなお進化を続けるストリートアートの歴史と本質に迫る。




☆本館竣工130周年・保存修理工事完了記念 
「道後温泉ものがたり―湯のまちの歴史と文化(仮)」 9/16(月・祝)~11/4(月・振)

☆「PHOTOGRAPHY 山川コレクションとその展開(仮)」令和7年1/31(金)~3/20(木・祝) 
所在地790-0007
松山市堀之内
公共交通 JR松山駅から市内電車道後温泉または松山市駅前行き
南堀端下車徒歩1分

松山観光港からバスで南堀端下車、徒歩1分 
道路案内 松山空港より車で約20分、県庁西駐車場を利用可(駐車時間は2時間まで)だが、できるだけ公共交通機関を利用のこと 
開館時間 午前9時40分~午後6時(入館は5時30分まで) 
休館日 月曜日 (祝日の場合は翌日)ただし毎月第一月曜日は開館、翌火曜日が休館。
年末年始(12/29~1/3) 
入館料金
(常設時) 
大人300円 高大生200円 中学生以下、満65歳以上の方。
療育手帳・身体障害者手帳・精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方とその介護者 は無料 
展示内容 福田平八郎の作品、郷土作家の作品を中心に、日本画・洋画、彫刻・現代美術など。収蔵品に、安田靫彦「守屋大連」中村彝「自画像」クロード・モネ「アンティーブ岬」ピエール・ボナール「アンドレ・ボナール嬢の肖像」など。 
観覧時間  
その他
(販売・友の会等) 
ショップ、レストランあり。ハイビジョンギャラリー、ハイビジョンブース、美術情報・図書コーナー有り。 
報告者: 明日香 光二=馬場 英明
更新日: 2019/02/02 0:00:00