山崎屋旅館
住所:埼玉県大里郡寄居町寄居938
電話:048-581-0016
URL:http://www4.ocn.ne.jp/~yamazaki/
料金:一泊二食 7,000円 素泊まり等も可

 埼玉県寄居町と聞いて「あぁ、あそこですか」という人はあまり多くないだろう。鉄道の好きな人なら「JR八高線と東武東上線と秩父鉄道が乗り入れる駅」と言うことでご存じかもしれない。しかし実際に下車して、まして町中で泊まった人は多くないだろう。日帰りどころか、池袋から1時間半で着いてしまうのだから泊まる必要もないのだが。

 小さな地味な町だが、寄居はなかなか楽しめる。戦国時代、後北条氏の北条氏邦が寄った鉢形城跡はまさに天然の要害。城跡の断崖下には荒川が流れ、田山花袋の碑なぞ読めなくとも名勝「玉淀」とともに景色のおもしろさを堪能できる。城跡、玉淀に臨む「京亭」という割烹旅館は、「君恋し」を作曲した佐々紅華(さっさこうか)の別邸だったところ。割烹は他に「喜楽」など。名水百選にも選ばれた「日本水(やまとみず)」も町内の山中。水の良さを活かして酒造業も。白扇酒造は町内中心部に大きな工場を構える。

 山崎屋旅館は明治8年創業。現在の建物は大正期に建てられたものと昭和に入って増築された部分とがある。まさに「旅籠」の雰囲気。風呂も昔ながらの「傘」のような天井を持つつくり。年季が入って新しいとは言えないが、滑石か何かだろうか、冷たさを感じさせない石でできた浴槽も入っていて楽しい。

 関東平野の端に昔ながらのたたずまいを残してひっそりと営業を続けている寄居の山崎屋。ふっと出かけてみて損はない。

絵で見る「旅籠」遺産に戻る「旅籠」遺産 談話室へ